本山町で暮らす
まちづくり推進課 交流推進班 : 2021/02/25
空き家バンク
平成23年2月1日より、空き家の有効活用として、貸したい方借りたい方を登録し、移住・定住希望者に空き家情報を提供する「空き家バンク」を開設しました。

また、現在、高知県宅地建物取引業協会と全日本不動産協会高知県本部、高知県内の市町村及び高知県が協力し、高知県内の市町村へ移住を希望される方向けに、空き家等の不動産情報を集めて発信する「あったか高知暮らし住宅支援システム」の運用を開始しています。

お試し滞在施設
本町への移住・定住を促進し、人口の増加による町の活性化を図るため、移住希望者の生活体験及び移住準備に供する施設として、お試し滞在施設を設置しています。

移住促進住宅
移住又は定住を希望する者の住環境を整備することにより、本山町への移住又は定住を促進することを目的として、下記とおり本山町移住定住促進住宅を設置しています。

空き家の荷物整理補助について
本山町では移住促進の一環として、移住先の空き家の荷物整理や運搬、処分に係る経費に対し補助金を交付しています。
【空き家の荷物整理等補助事業】
対 象:移住者又は希望者が居住するための
空き家の荷物の整理、運搬及び処分
に要する経費
補助率:10分の10以内
限度額:1事業当たり10万円まで
詳細は以下の要綱をご確認ください。

仕事情報
○就農支援
農地を借りたい方は、財団法人本山町農業公社までお気軽にご相談ください。
電話:0887−76−4333
E‐mail:tenku-motoyama@gol.com
○就職情報
ハローワーク高知のホームページです。

本山町について


本山町の自然や環境をご紹介します。

本山町で生活を始めようとするときに、ご覧ください。
お問い合わせ先
■担当課:本山町役場まちづくり推進課
■担当者:岩本・川田
担当からのメッセージ:どんなことでもお気軽にご相談ください。ご連絡をお待ちしています。
■連絡先
Tel:0887-76-3916
Fax:0887-76-2943
Mail:koryu@town.motoyama.lg.jp