令和4年度指名競争入札参加資格審査申請について

更新日:2022年01月13日

 本山町が発注する建設工事(設計コンサル含む)・物品購入等の契約に係る指名競争入札に参加を希望される業者の方は、以下の関係書類を提出してください。
 なお、納期限の到来した国税、都道府県税及び市町村民税を滞納している者は指名競争入札参加資格審査を申請できません。
 指名競争入札参加資格者に登録されると、指名競争入札に参加する資格が得られますが、必ずしもすべての方が指名されるとは限りませんのでご了承下さい。
(注意)平成26年度より、提出書類に「暴力団排除に関する誓約書及び照会承諾書」を追加しました。

1.資格審査申請書の提出先

〒781-3692
高知県長岡郡本山町本山504
本山町役場

建設工事・設計コンサルタント

 建設課 建設班 電話番号 0887-76-3917

物品購入

 総務課 電話番号 0887-76-2223

2.受付期間

  • 令和4年2月1日〜令和4年3月31日

(上記期間以降でも随時受付を行います。)
なお、不明な点等ありましたら提出先までご連絡下さい。

3.提出方法

  • 持参又は郵送

(ただし、持参の場合は土・日・祝日を除く)

4.有効期間

  • 令和4年4月1日〜令和5年3月31日

(ただし、4月1日以降受付のものについては、受付日以降)

5.提出様式及び書類

指名願の様式

国土交通省様式・高知県様式・中央公契連統一様式のいずれかによる。
(注意)本町有効期間は、上記[4.有効期間]のとおり1年間です。「令和4年度」のみ表記して申請してください。
また、「高知県知事」を「本山町長」に変更して提出をお願いします。その他自治体名等を適宜変更のうえ、ご提出ください。

製本方法

A4版サイズのファイル綴じ(色指定なし)

提出様式

  1. 指名競争入札参加資格審査申請書
  2. 技術職員名簿 (物品購入分は不要)
  3. 納期限の到来した国税、都道府県税及び市町村税の納税証明書(写)(支社・支店・営業所等に委任する場合は委任先所在地の納税証明書も必要)
  4. 経営規模等評価結果通知書・総合評定値通知書(写)(コンサル・物品購入分は不要)
  5. 工事経歴書 (物品購入分は不要)
  6. 暴力団排除に関する誓約書及び照会承諾書 (注意)26年度より追加
  7. 上記以外の提出書類が必要な場合は別途通知
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか