2025年5月30日

更新日:2025年05月30日

今日は、小雨の降る時間帯もありましたが、曇り空となっています。日中の最高気温は21℃程度となりました。

昨日は、全国治水砂防協会通常総会及び国土交通省、地元選出国会議員に対して、砂防事業の推進と予算の確保などについて、要望活動を行うため東京へ出張していました。

通常総会後、高知県参加者等が3班に分かれて要望活動を行っています。

私からは、汗見川流域で進められている国直轄砂防事業や、平成30年の西日本豪雨で大きな被害を受けた、行川流域と栗の木川支川の特定緊急緊急砂防事業の進捗などについて説明しました。(写真:通常総会及び要望活動の様子)

2025529砂防事業1
2025529砂防事業2

 

今日の午後、帰庁しました。

帰庁後、各課や関係者との打ち合わせや日程調整などを行っています。

明日土曜日は、「株式会社とされいほく」の取締役会が大豊町でありますので出席します。

「株式会社とされいほく」は、高知県、嶺北4町村、いの町、高知県森連、嶺北4町村森林組合などが出資し設立した株式会社で、主に嶺北地域において、山林の間伐や皆伐、人材育成や技術力の向上などに取り組んでいます。

明後日日曜日は、高知市高須浄化センターをメイン会場として、「令和7年度高知県総合防災訓練・地域防災フェスティバル」が開催されますので出席します。

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか