2025年6月23日
今日は、終日雨模様となりました。日中の最高気温は28℃程度となり、湿度が高くジメジメとした一日となっています。
先週の土曜日は、県立嶺北高等学校において、「嶺高祭って最高ってつたえなきゃ」をスローガンに、「嶺高祭」が開催されましたので見学させていただきました。
体育館ステージにおいて歌やダンス、演奏、各教室では楽しい「クラス企画」、部活動やPTAなどによる企画もあり、嶺北地域からたくさんの皆様が来場してくださっていました。
夕方には、「嶺北高等学校校友会」に出席しました。(写真:「嶺高祭」の様子)

昨日は、第36回「ふるさと本山会」総会・懇親会が高知市内において開催されましたで、議会議員、町内各種団体の方々、そして町庁議メンバー等で出席しました。
「ふるさと本山会」は、高知市及び高知市周辺でお住いの、本町出身者等で構成されており、いつも本山町の事を気にかけてくださり応援していただいています。
会員の皆様と久しぶりにお会いし、和やかな総会・懇親会となりました。これからも、「ふるさと本山会」の皆様と連携して行きたいと存じます。どうかよろしくお願いいたします。(写真:「ふるさと本山会」総会・懇親会の様子)


今日は、週の始まりになりますので庁議を行いました。各課等の日程や課題などについて報告及び協議を行っています。
庁議終了後、旧役場庁舎の取り壊し現場を視察しました。昔の景色ががらりと変わっていました。(写真:旧役場庁舎の取り壊し現場)

その他、各課や関係者との打ち合わせなどを行っています。
午後は、汗見川地域の皆様で組織している「汗見川を美しくする会」が、公益社団法人日本河川協会「令和7年度河川功労者表彰」を受け、その伝達式が汗見川ふれあいの郷清流館でありましたので出席しました。
「汗見川を美しくする会」は昭和47年に発足し、毎年汗見川の清掃活動や地域の魅力を活かしたイベントなどに取り組まれ、交流人口の拡大と地域の活性化に貢献されています。
高知県土木部中央東土木事務所長様から会長に表彰状が伝達されました。受賞おめでとうございました。(写真:伝達式の様子)


帰庁後、本町が大変お世話になっている国機関の方が、7月1日付の人事異動において高松市に異動されるということで、挨拶に来庁してくださいました。転任先でも、お体に気をつけていただき、ご活躍をお祈りしています。大変お世話になりました。
その後、来客があり意見交換をさせていただきました。来室ありがとうございました。
その他、各課や関係者との打ち合わせや日程調整などを行っています。
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年06月23日