2025年10月21日
今日も、終日曇り空となりました。日中の最高気温は20℃程度と、一気に気温が下がってきています。
風邪など引かれませんように、十分お気を付けください。
午前中、汗見川ふれあいの郷運営委員会(集落活動センター汗見川)が主催する、「ちっとええぜよ汗見川」フォトコンテスト審査会に出席しました。
テーマは「汗見川の四季」で、46作品の応募がありました。その中から、最優秀賞など7作品とプラス2作品を選考決定しています。どの作品も力作で、審査に苦労しました。
今後、吉野小学校の児童による投票で選ばれた「輝く汗見川」賞3作品を加えて、オリジナルカレンダーが作成されます。(写真:フォトコンテスト審査会の様子)

その他、各課や関係者との打ち合わせなどを行いました。
午後は、「まちなか活性化推進委員会」で策定していただいた、「本山まちなか活性化計画」のプロジェクトの一つ、「まちづくり活動組織創設プロジェクト」として進めている、法人組織の立ち上げに向けて、役員予定の皆様との初顔合わせと意見交換会をさせていただきました。
この組織は、「まち」のことを「考える場」づくりや、現在、高知大学と連携して進めている「まちなか活性化助成金」事業による住民の皆さんの自発的な活動の伴走支援、リソース(人材、資金、情報など)をつなぎ、コーディネーションし、新たな共創を生み出すまちづくりの仕組みづくり、多文化共生のまちづくりなどに取り組んで行く予定です。(写真:初顔合わせと意見交換の様子)

- みなさまのご意見をお聞かせください
-





更新日:2025年10月21日