2025年7月1日

更新日:2025年07月01日

今日は、午前中青空が拡がっていましたが、午後から曇り空となりました。日中の最高気温は36℃程度と、今日も猛暑日となっていたようで、危険な暑さとなっています。

連日、熱中症警戒アラートが発表されています。熱中症には十分お気を付けください。

今日から7月です。

午前中、議会臨時会を開催しました。

議案は、国の交付金事業を活用した物価高騰対策事業を予算計上した、一般会計補正予算や工事請負契約の変更などについて審議していただき、議決をいただいています。

臨時議会終了後、各課や関係者との打ち合わせや日程調整などを行っています。

午後は、一般財団法人「もりとみず基金」令和7年度総会が、本山町プラチナセンターで開催されましたので出席しました。

水源地域と利水地域の連携や林業人材育成、Jクレジット導入支援などに取り組んでいます。

「もりとみず基金」のこれまでの活動報告や、今後の活動に向けた意見交換などを行いました。(写真:総会の様子と参加者による記念写真)

202571もりとみず基金1
202571もりとみず基金2

 

明日、高知大学医学部看護学科において、話をさせていただく時間をいただいています。時間の合間に、その資料作成をしました。

医療スタッフや、保健師の確保などに少しでもつながればと期待していますが。

夕方からは、本山町消防団幹部会がありましたので出席しました。

7月8日(火曜日)、吉野川ふれあい広場で開催予定の、「第35回本山町消防団操法大会」や、8月17日(日曜日)に、早明浦ダム直下ふれあい広場で開催予定の、「嶺北消防団連合会夏季合同演習第35回操法大会」などについて打ち合わせています。

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか