2025年8月12日

更新日:2025年08月12日

今日は、午前中は弱い雨が降りましたが、午後からは曇り空となりました。日中の最高気温は30℃程度となり、湿度が高いため蒸し暑くなっています。

先週末から、九州地方を中心に、大雨特別警報が発表されるなど、線状降水帯が発生し記録的な大雨となり、人的被害を含む大きな被害が発生してしまいました。

お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたしますとともに、被害を受けられたすべての皆様にお見舞いを申し上げます。また、行方不明者の早急な救出と、被災地の一日も早い復旧復興をお祈りいたします。

そして、警報級の大雨が全国各地に拡がっています。十分お気を付けください。

 

先週の土曜日は、本山町プラチナセンターにおいて町民祭前夜祭が開催されました。

踊りやカラオケ、コーラス、演奏、抽選会などでお楽しみいただきました。(写真:町民祭前夜祭の様子)

202589町民祭前夜祭3
202589町民祭前夜祭4

 

10日(日曜日)は、町民祭本番でしたが、本町も終日雨模様となり、午前7時に実行委員会を開催し中止を決定しました。また、翌日への順延についても、雨の予報となっていたため、準備などを考慮し止む無く順延しての開催も断念しました。

楽しみにされていた町民の皆様、帰省をされていた皆様、申し訳ございませんでした。

なお、花火は何らかの行事と併せるなどして、今後実施することを確認しています。

今日は、週の始まりになりますので庁議を行いました。各課等の日程や課題などについて報告及び協議を行っています。

庁議終了後、来客があり意見交換をさせていただきました。来室ありがとうございました。

午後は、町議会総務常任委員会があり出席しました。

高知県下の消防署を一元化する、「高知県消防広域化」について議論を行いました。

その他、各課や関係者との打ち合わせや日程調整などを行っています。

今、「本山さくら市」において、現在放送中の連続テレビ小説「あんぱん」の衣装や小道具等の展示に加えて、「やなせたかし・暢(のぶ)夫妻」の功績やエピソードを紹介する巡回展が、8月31日まで開催されています。また、大原富枝文学館では、柳瀬夫妻と大原先生の交流などを紹介する企画展も開催されています。

ぜひ、足をお運びください。(写真:連続テレビ小説「あんぱん」巡回展)

2025812あんぱん巡回展示1
2025812あんぱん巡回展示2
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか