2025年8月15日

更新日:2025年08月15日

今日は、午前中は晴れていましたが、午後からは雲の多い天気となりました。日中の最高気温は35℃程度となり、熱中症警戒アラートが発表され厳しい暑さとなっています。

熱中症に、十分お気を付けください。

昨晩は、上関地区で毎年8月14日に開催されている「上関あみだ堂奉納相撲」を見学させていただきました。

約160年前、上関地区で疫病が流行し凶作に見舞われた際、病気回復と豊作を祈願するための神事として始められました。現在、本町の無形民俗文化財として登録され、地域の皆様を中心に受け継がれ開催されています。

本部席前に吊り下げられた賞金がユニークで、町内外の子ども力士から女性力士、学生から大人、外国人力士が熱戦を繰り広げました。

今年も、力士と観客ともに大勢の皆さんが集まり、夜遅くまで歓声が響いていました。(写真:熱戦の様子と吊り下げられた賞金)

2025814阿弥陀堂奉納相撲1
2025814阿弥陀堂奉納相撲2
2025814阿弥陀堂奉納相撲3
2025814阿弥陀堂奉納相撲4

 

今日は、戦後80周年を迎える「終戦記念日」です。先の大戦で犠牲となられた皆様を追悼するとともに、恒久平和を祈念し正午に黙とうをしました。

世界情勢が不安定な今、平和の重要性をなお一層痛感させられています。

今、役場庁舎1F「もとやまホール」において、「戦後80周年非核平和パネル展」が8月19日午前中まで開催されています。ぜひ、お立ち寄りください。(写真:「戦後80周年非核平和パネル展」)

2025815非核平和パネル展

 

午前午後と、文書決裁や資料作成、机の上に溜まった書類の整理などを行いました。

また、各課や関係者との打ち合わせや日程調整などを行っています。

明後日、日曜日は「嶺北消防団連合会夏季合同演習第35回操法大会」が、土佐町早明浦ダム直下ふれあい広場で開催されます。本町からも、ポンプ車操法に2分団、小型ポンプ操法に3分団が出場します。応援をよろしくお願いいたします。

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか